
寒くなって気になるのがインフルエンザ、風邪ですよね
加湿して温度調節して、手洗いにうがい・・・とできることはしないと、
また換気することも大事ですよね。
赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭なんて特に空気の汚れにも気をつかいますよね。
私なんか花粉症プラスアレルギー持ちなので、
花粉のみならず、ホコリ、チリ、ダニ・・・・もうこれがあると大変なんです
くしゃみ、鼻水、せき・・・つらいです
なので空気清浄機をつかって・・電気代気にしてたまにしか使わない
掃除もマメにするようにはしてるんですが、
子供もいるからホコリは年中だし、キレイになってるんだか・・わからなくて^^;
空気がいまどのくらい汚れてるのかってよくわからないですよね。
神経質になりすぎてもよくないし・・・
空気の状態が一目でわかれば安心だし、対処のしようもあるんでしょね。
そこで見つけたのが健康空気ナビゲータ「エアケア」

これあるとちょっと便利ですよ。
センサで空気の状態を教えてくれるんですから。
空気中の湿度
ハウスダスト
空気中のCO2
これらを色別に表示してくれて、状態がよければ青、注意が必要なら黄色
何らかの行動が必要ですよー・・・というときは赤、とわかりやすくなってます。



空気が乾燥してるからうがいしたほうがいいですよ・・・とか、
CO2の量が増えてるから換気してー・・・
マークさえ見れば今の状態がすぐにわかるからいいですよね。
ただ、これ空気清浄機ではないのでお間違いのないように^^;
でもサインがあれば掃除したり換気したり、乾燥してたら加湿にうがいと
なにかしら行動に移せるのがいいですよね
うちはホコリが多くて毎日ハウスダスト・・危険なんて出そうですが
空気の汚れが気になるならコンパクトサイズで邪魔にならないサイズですから、
リビングや気になるお部屋に置いておくのもいいかも


加湿して温度調節して、手洗いにうがい・・・とできることはしないと、
また換気することも大事ですよね。
赤ちゃんや小さいお子さんがいる家庭なんて特に空気の汚れにも気をつかいますよね。
私なんか花粉症プラスアレルギー持ちなので、
花粉のみならず、ホコリ、チリ、ダニ・・・・もうこれがあると大変なんです

くしゃみ、鼻水、せき・・・つらいです

なので空気清浄機をつかって・・電気代気にしてたまにしか使わない

掃除もマメにするようにはしてるんですが、
子供もいるからホコリは年中だし、キレイになってるんだか・・わからなくて^^;
空気がいまどのくらい汚れてるのかってよくわからないですよね。
神経質になりすぎてもよくないし・・・

空気の状態が一目でわかれば安心だし、対処のしようもあるんでしょね。
そこで見つけたのが健康空気ナビゲータ「エアケア」

これあるとちょっと便利ですよ。
センサで空気の状態を教えてくれるんですから。



これらを色別に表示してくれて、状態がよければ青、注意が必要なら黄色
何らかの行動が必要ですよー・・・というときは赤、とわかりやすくなってます。



空気が乾燥してるからうがいしたほうがいいですよ・・・とか、
CO2の量が増えてるから換気してー・・・

マークさえ見れば今の状態がすぐにわかるからいいですよね。
ただ、これ空気清浄機ではないのでお間違いのないように^^;
でもサインがあれば掃除したり換気したり、乾燥してたら加湿にうがいと
なにかしら行動に移せるのがいいですよね

うちはホコリが多くて毎日ハウスダスト・・危険なんて出そうですが

空気の汚れが気になるならコンパクトサイズで邪魔にならないサイズですから、
リビングや気になるお部屋に置いておくのもいいかも


スポンサーサイト

| ホーム |